スポンサーリンク
スポンサーリンク

冬といえばメタルでしょ!!

商品紹介
スポンサーリンク

こんにちは!

霞ヶ浦水系オカッパリ アングラーのTakuです!

先ほど冬用に少し買い物をしてきたので紹介しようと思います!

購入したのは。。。。

ノリーズさんのメタルワサビー!!

僕が現状冬の霞ヶ浦で愛用しているのは

・メタルワサビー(ノリーズ)

・メタルバイブSS(ダイワ)

・クナイ(カエス)

の3種類がメインになっています!

オカッパリで使ってる方はもしかしたら少ないかもしれません。。

(なんとなくボートの人達の方が使ってるイメージです)

ですが、霞ヶ浦水系ではすごくオススメです。。

おすすめポイント

①根がかりに強い!

霞ヶ浦水系のオカッパリアングラーなら皆さんご存知だとは思いますが、霞ヶ浦水系ってものすごく根がかり多くないですか。。?

ストラクチャーに引っかかってしまうのはしょうがないにしても、なんでこんな物が。。?

っていう物も沈んでたりします。

だがしかし!このメタルワサビーはスタックしても回収率がめちゃくちゃ良いです!

トレブルフックがついていますが、ボディ自体のウエイトがあるので反発でぽろっと外れることが多いです。

基本的に値段も控えめなメタル系のルアーですが、ボトムを探ることも多いと思います。

そりゃボトムを探ればスタックも起きます。。

スタックするごとにルアーをロストしていたらいくら単価が低いといっても財布には痛すぎます。。。

それが嫌でメタル系はあんまり使わないって方もいらっしゃると思いますが、是非一度試してみてください!

根がかりなんか怖くないぜ!ってなる。。。。かもしれません。。笑

②強めのフラッシングとスライドフォール

メタルワサビーのフラッシングは強めだと思っています。

少しの光にもしっかり反射してくれてアピールしてくれます!

また、スライドフォールである程度広い範囲に存在を示すこともできます。

バイブレーション自体はそこまで強くないですが、そこも個人的にはよく使う理由の一つになっています。

メタルというとメタルバイブレーションをイメージする人も多いでしょうし、実際メタルバイブを使う方の方が多いと思います。

もちろんメタルバイブも良いルアーの一つだとは思いますが、バイブレー芯が強い物が多く、場を荒らしてしまったり逆にプレッシャーをかけてしまうっていうこともあります。

そこで少し弱めのメタルワサビー!!ということです!

ただ、狭い場所を攻めるのは他のルアーの方がいいかもしれません。

スライドフォールで広くアピールはできますが、そのせいで思いもしない方向へスライドして、スタックしてしまうこともあります。

例えばテトラの穴打ちなど。。。

テトラ攻略時に実際メタルワサビーを使うこともありますが、基本的にはどのレンジを探るか。。。?

によって使い分けています!

それはウエイトを使い分けるのではなく、ルアーを使い分けます。

比較的深さがあるテトラ帯はテトラ自体もかなり入り組んで沈んでいることがあったり、深い=流れが当たる ことが多いので、流れ着いた物も多い場合があります。

そういうエリアではテトラの上の方から中層くらいまではメタルワサビーで、中層からボトム付近は他のルアーやワームなどを使うことが多いです。

③圧倒的な飛距離!

単純な理由ですが、

めちゃくちゃ飛びます!!笑

同じウエイトのメタルバイブと比べても飛距離は伸びる印象です。というか実際伸びてます。

霞ヶ浦水系は岸沿いは比較的に浅いので、(ブレイクがよってるところももちろんありますが)ファーストブレイクならまだしもセカンドブレイクあたりまで探ろうと思ったら飛距離はどうしても必要ですし、霞ヶ浦のオカッパリで外せないドックの澪筋なんかは微妙に遠い。。笑

バイブレーション、メタルバイブならなんとか。。という感じだと思いますので、そういったところにもルアーをアプローチできます!

以上の3点がメタルワサビーのオススメポイントです!

ノリーズプロスタッフの伊藤巧さんが解説している動画もございますので、こちらも参考にしていただければと思います!!

ダイワさんのメタルバイブSSやカエスさんのクナイなんかについてはまた別の日に書こうと思います!!

ではまた!!!

YouTube チャンネル

  『BASS Garage TV

       もよろしくお願い致します!

※釣り場のゴミは持ち帰りましょう!みんなで綺麗な釣り場を守っていきましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました