スポンサーリンク
スポンサーリンク

霞水系のアフター攻略!

バスフィッシング
スポンサーリンク

バスガレージブログTakuです!

6月に入り、アフターからアフター回復の個体が多くなってきました。梅雨時期という事もありローライトの時間も多く比較的釣りやすいタイミングが増えると言われるアフターのバス。

そんな個体、特に今回はアフターに絞ってTaku的霞水系攻略法をご紹介できればと思います!

スポンサーリンク

バスの状態を理解する

アフターつまり産卵後のバスは体力が落ち、活発に動く事ができません。産卵で消費した体力を回復するために餌を食べて少しずつ元気になっていきます。

活発に動く事ができないため、餌も動きが早い物ではなくゆっくり動くものをメインに捕食します。

また、プリの状態のメスはお腹に卵があるためどうしても水中で浮いていることが多いです。ですが、産卵をすることによってお腹の卵がなくなり一度ボトム付近まで沈むそうです。

つまりボトムでもバイトが取りやすい状態になるという事です。(おそらく短い時間だとは思いますが)

メインベイトを理解する

この時期の霞憂系のメインベイトはエビ系です!

このタイミングから小さめのエビからテナガエビ、ザリガニなどが出始め特にテナガエビの産卵も始まるのでそういう甲殻類系を意識したルアーを使うと釣果につながりやすいと思います!

使うべきリグ、ルアーは。。?

というわけで魚の状態、捕食しているベイトは理解していただけたかなと思います!

じゃあその状態の魚をどういったリグや、ルアーで釣っていけばいいのか?

て事なのですが、さっそくご紹介していきたいと思います!ついでに各リグ毎に買いやすくてオススメな商品も1種類ずつくらい紹介させて頂きます!

キーワードは「ゆっくり」と「フワッと」です!

●ダウンショットワッキー

まずオススメしたいのはダウンショットワッキーです!

僕の場合は水深にもよりますが1.8gシンカーにストレートワームでの使用がベースになっています。

しっかりステイの時間を作りフワ〜っと落ちる間も作ってあげてください!

●ジグヘッドワッキー

ボトムに意識がいってる場合や、ダウンショットでは根がかりが気になるエリアではダウンショットワッキーがオススメです!

ベースは1.3gを使用しています。僕の場合はステイをあまり入れずに使用する事が多いので、アフターでも少し回復してきたかな?と思うタイミングでの使用が多いです。

●スモラバ

比較的軽めなスモラバ(1.3〜1.8g)を基準に少し抵抗感のあるトレーラーを付けてゆっくーりフォールさせて使用しています。

着底後はボトムズル引きでも使用できるので、得意とは言えませんがボックスには常に入れておきたいルアーの一つですね!

●ノーシンカー

高比重系のワームをノーシンカーでゆっくりフォールさせて食わせます。

水深が比較的浅い霞ヶ浦水系では高比重系ノーシンカーは長い時間ルアーを見せたい場面では必要不可欠なルアーの一つと言えます。

●ハネモノ

移動距離が抑えられてかつフィネスに水面で誘えるといえばハネモノでしょう!護岸際などぱっと見でどこを攻めればいいかわからない場合には重宝します。

●ポッパー

これからの時期のトップウォーターといえばポッパーでしょ!

ステイで喰っちゃう事もあるし、スプラッシュでエビも演出できる。ポッパー使うなら今と言えるほどこの時期にはぴったりなルアーの一つですね!

タックルバランス

基本的に上記のルアーを使用できればどんなタックルでも問題ないです!

僕が使用しているのは

ロッド:ノリーズ ロードランナーストラクチャー610LLS

リール:ダイワ タトゥーラLT 2500XS

ライン:サンライン シューター・デファイアーD-Braid0.8号+ベーシックFC8lb

をベースにしています。

状況によってはラインをPEではなく、フロロの4lbで使用する場合もあります。

狙うべきポイント

とにかくエビがいそうな場所!です。w

テトラ帯や葦側、垂直護岸、水門などがやはり狙い目で、冠水ブッシュなどは特に美味しいポイントになります。

草を小さなエビが食べるために寄ってくるのでそういった場所を丁寧に攻めてみてください!

霞水系のアフターバスを丁寧に釣っていきましょう!

というわけで今回の記事を参考に、アフターバスをキャッチして頂ければ幸いです!

フィネスな釣りがメインになる時期ではありますが、こういう時こそ丁寧な釣りを心がけて1本デモ多くキャッチしていただければと思います!!

最後になりますが、アフターの魚は体力もなく弱っている状態なのでコンクリートなどには触れさせず、なるべく早く水に戻してあげてください!

よろしくお願い致します!!


YouTubeチャンネル

BASS Garage TV」

もよろしくお願い申し上げます!

※釣り場で出たゴミは持ち帰って、みんなで釣り場を守っていきましょう!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました