スポンサーリンク
スポンサーリンク

サウザーフットコンマウント紹介&プチカスタム

レンタルボート
スポンサーリンク

こんにちは!バスガレージブログのTakuです!

今日はレンタルボートで使用しているサウザーのフットコンマウントデラックス(ミドル)を紹介したいと思います!

スポンサーリンク

なぜフットコンマウントをチョイスしたのか?


正直かなり悩みました。

当初はハイデッキで有名な遊心さんやGARAーGeeさんで作ってもらおうかなと考えていましたが、納期や予算の問題、そして何よりオカッパリとレンタルボートでの釣行の比率を考えるとレンタルボート の装備にそこまでお金をかけられない。

かといってデッキ無しは足への負担も大きく、長時間エレキを踏み続けるのが辛いので何かしらのデッキは必要だと感じていました。

船舶免許を取る少し前からエレキ船の装備などは色々な方のブログやYouTubeを拝見して調べてはいたのですが、予算などから考えてサウザーのフットコンマウントか、ハイデッキがいいかなと思っていました。

そしていざエレキも買い、デッキを買おうと思ったのですがどこにも売ってない。。。泣

どーしよー。。。と思っていたら偶然にも某釣具屋さんで奇跡的に1個発見!!

その日は保留していたのですが、やはりあるうちに買おうということで購入に至りました。

ローボートでは使えない!?


購入時に店員さんに「ローボートでも問題なく使用できますか?」と伺ったところ、「船の床に簀子のようなものが敷いてあれば使えるかもしれませんが、もしかしたら使えないかもしれません。セットしてみないとわかりません」と言われたのですが、写真でローボートでも使用している画像を見た記憶があり、正直勢いで買いました。w

フットコンマウントにした理由の一つに様々なボートで使用できるから

というのがあり、ローボートで1人釣行でも使えて、14ftなどの大きめのボートで2人での釣行にも使える。仮にローボートで使えなくてもあって困るものではないなという判断でした。

結果・・・

ローボートでも使えました!!

ただ、若干グラつく事があったのでプチカスタムしていきます!

フットコンマウントプチカスタム!!


グラつきと万が一の滑りを抑えるためにゴムを付けます!

こんな感じでフットコンマウントの縁には滑り留めのような物が一切ついていません。

ですので、ここにホームセンターで溝にはめ込むタイプのゴム製ラバーを嵌め込んでいきます。

買ってきたラバーはこちら。

これを溝に合わせてはめ込んでいきます!!

外れても嫌なので、接着剤でしっかりと固定して出来上がったのがこちら!

これでぐらつきも多少改善されるはず!!!W

一度フットコンマウントのサイズ感を確認!!


ここでフットコンマウントが気になる!

という方のためにサイズ感を描き出しておきます。

フットコンマウントデラックスには3つの高さ違いのバリエーションがあります!

⚪︎フットコンマウントデラックス・ショートマウント

全長
横700×縦610×高150mm
デッキスペース
横650×縦550mm
エレキフットペダル収納部
横250×縦350×高100mm

引用:サウザーボート

⚪︎フットコンマウントデラックス・ミドルマウント

全長
横700×縦610×高250mm
デッキスペース
横650×縦550mm
エレキフットペダル収納部
横250×縦350×高100mm

引用:サウザーボート

⚪︎フットコンマウントデラックス・ハイマウント

全長
横700×縦610×高さ300mm
デッキスペース
横650×縦550mm
エレキフットペダル収納部
横250×縦350×高100mm

引用:サウザーボート

上記のようなスペックになります!!

  • ショートはかなり低めで、デッキというよりはエレキのフットコンをオフセットするためのものというイメージです。
  • ミドルだと一般的なハイデッキより気持ち高くなるので、ツライチの高さはちょっと怖いという方はまずはミドルが良いと思います。
  • ハイマウントは一般に言われるツライチデッキとほぼ同じ高さになります。

実際の写真だけではサイズ感のイメージがつかないと思うので、実際に乗ってみます!

こんな感じになります!

ご興味ある方の参考になれば幸いです!!

ではまた!!

YouTubeチャンネル

        『BASS Garage TV』

             もよろしく願い致します!

※釣り場で出たゴミは持ち帰って、みんなで釣り場を守っていきましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました